Monthly Archives: 6月 2014

最近の練習

Pin It

土曜日にOB、OGの中川先生、飯塚先生ご夫妻、秋山先生が来てくださりました。午前中は風があったのでスナイプの帆走練習を中心にとーちゃんで後ろから見ていただきました。ところが、午後になると風が無風になり出艇できませんでした。。たくさんの先生方に来ていただいたのに残念です。

image

秋山先生は途中で帰られたので写真を撮れずすみません。。

image

日曜日は打って変わって中風から強風が吹きました。フレはあったものの貴重な強風練習で帆走、マーク回航など様々な練習ができました。

西医大まで残り1月ほどとなり、プレッシャーも徐々に大きくなって来ていますが、OB、OGの先生に来ていただくといい意味で練習に緊張感が出ますし、応援していただいている事をひしひしと感じます。本当にありがたいです。今年こそは悲願の総合優勝を果たすべく残り少ない日を大切に練習していきたいと思います。

セール広島2日目

Pin It

image

セール広島2日目。昼頃からシーブリーズがそよそよと入ってき、470級、スナイプ級共に4レース行われました。最終予告時間の設定が無かったため4時頃までレースがあり、たくさん経験を積む事が出来ました。

2日目は広島らしい風だったらしくシーブリーズにしっかり噛んで強いブローの中を走り続ける必要があったようです。前日の様にフレによるタックでコースの内側を刻んで行くと、最後に端に入る強いブローで端に出した艇にブチ抜かれます。1上順位を安定させる事が出来ず順位を落としてしまいました。

2日目で痛感したのは、左右どちらかの艇団のトップに位置する重要性です。そのためにもますますボートスピードを維持し、速く走らせなくてはなりません。今後の練習に活かしたいと思います。

今回のレースで良いレースと悪いレースの両方を経験できた事は夏の西医大に向けての糧となりました。残り少ない貴重な練習を大切にしたいと思います。ちなみに今回のレースの写真を5cre8の方が撮ってくださってブログに上がってます。良ければご覧ください。

image

 

image

レース結果

470級 セール広島 470級

スナイプ級 image

セール広島1日目

Pin It

image

 

セール広島1日目ですが、アンダーパワーからフルパワーというコンディションで、470級は4レース、スナイプ級は3レース行われました。琵琶湖の様にシフティーで一部だけブローが入ってリフトで上ったり、潮流やチョッピーな波など、とても勉強になりました。

特にスナイプ級は国内トップクラスの選手が多く参加しており、かなり勉強になります。特に今年はセール講習会が素晴らしく本当に勉強になりました。GPSを使ったトップ選手のレグ、スタートなど丁寧に教えて頂きなんと8時までありました。ありがたい!

 

今日の経験を活かして明日も頑張ります。

image

スーパー銭湯で息抜きしまーす

Pin It

 

今年もまた梅雨の季節がやって参りました。

先日の新歓コンパには多くのOBの方々にお越しいただき、

現役部員一同大変感謝しております。

一回生の所属クラスも決まり、これからより一層

練習に励んで行きたい所存です。

 

さて、今年度も明日、明後日行われるセール広島に参加するため、

470級 スキッパー 車古  クルー 森田

スナイプ級 スキッパー長田  クルー 瀧上

が、今日広島に出発致します。

今年の西医体は浜名湖で行われますが、

そこで実力が発揮出来るようにしっかりと経験を積みたいと思います。

レース結果の方は、後日BBSなどで報告させて頂きたいと思います。

では、行って参ります。image