Monthly Archives: 7月 2014

強化練

Pin It

西医体まで残り1ヶ月をきりました。
今年も昨日から、強化練を開始しました。
西医体までの最後の仕上げの期間として、各々の課題を克服し、実力をさらに伸ばすためにとても重要な3週間になります。
夏の琵琶湖はあまり風が吹かないので、1回1回、効率よく練習していきたいと思います。

昨日、今日は南~南西の風で練習しました。
久しぶりに強風下の練習が出来ました。
また、今日は、エースは新しいセールを使った帆走練も行いました。

今後もできる限り練習の様子をご報告したいと思います。

OB・OGセーリングデー開催のお知らせ

Pin It

先日、執り行いましたOB会幹事会にて、例年8月下旬に行われておりますOB総会を、今年度より、年末に行われます追い出しコンパと同日に行うことが決定しました。
この日程変更に伴いまして、今年度より、OB・OGセーリングデーを下記の通り、開催させていただこうと思います。普段お世話になっておりますOB・OGの先生方に、ご卒業されて以降はなかなか乗る機会のないディンギーに乗っていただく良い機会となればと考えております。

  日時:8月31日(日) 10時~16時
   お集まりいただいた後、470級、スナイプ級、救助艇のいずれかに乗船していただきます。  

  会場:柳ヶ崎ヨットハーバー (滋賀県大津市柳が崎1-2)
 
なお、勝手ながらOB・OGセーリングデーに関するお手紙を先生方に送らせていただきましたので、詳細はそちらでご確認いただければと思います。
また、お手数ですが、同封の返信用はがき、又は、E-mailアドレス:yacht.kpum@gmail.com にてご出欠の有無のご一報をいただきたく、お願い申し上げます。
OB・OGの先生方のご参加をお待ちしております。

                                        京都府立医大ヨット部主将 宇田 大祐
                                                     部員一同

7月12日 13日

Pin It

12日は引網先生、宇田先生、松本先生の3名のOGの先生方が来てくださいました。本当にありがとうございました!
image

4年前の西医大総合優勝を成し遂げた先生方にたくさん教えていただき、今の自分達に欠けている物に気づかされました。自分達だけで練習していると、どうしても見逃してしまいがちであったり、半端となっている部分を指摘して下さるのはとてもありがたいです。外から見て、自分達はどれほどの力があり、当時のチームと比べて何が欠けているか。OB、OGの先生方でなくては分からないことです。同時に今年の総合優勝に期待していただいていることを感じ、よりいっそう練習に励まなくてはと感じました。

image

(左から、引網先生、宇田先生)

image

(左は、後輩に熱心に指導して下さる松本先生)

先生方本当にありがとうございました。またいつでも琵琶湖にいらして下さい。
また、他の先生方もお待ちしております!