Monthly Archives: 3月 2016

オフシーズン明け

Pin It

3月26日、27日長いオフが明けついに練習が始まりました。

土曜日、日曜日共に午前は中々吹かない、風が安定しなく振り回される思いでしたが午後は安定した風が吹き、また5回生、6回生の方々が練習に来て下さり充実したものにできました。ありがとうございました。

470級、スナイプ級とあわして六艇と一時期に比べ艇数は減ってしまいましたが、団結を意識して頑張っていきます。

今現在ヨット部ではスタートに力を入れる練習をしております。しっかりとまることを目的とした練習、加速することを目的とした練習をわけてそれぞれを重点的に鍛えるという練習です。まだ始めたばかりなのでまだまだ改善するところは多々ありますが……。この練習が実を結ぶことを祈るばかりです。

ついに今年の西医体も具体的な日程が発表されましたので、残りできる練習を一回一回意味あるものにして総合優勝目指して邁進していきますのでこれからもOBの先生方のご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いします。

ファイル 2016-03-27 20 18 28 ファイル 2016-03-27 20 19 03

写真は並んでしっかりとまるところの練習風景です。

Pin It

新入生の皆様、合格おめでとうございます。お花見ハイクを皮切りに多くの部活が新歓イベントを用意してきますが、そんな中ヨット部の新歓イベント日程は以下のようになっています。

新歓日程

4月4日 お花見ハイク 新二回生と一緒に行う親睦会です。終わり次第カフェに招待します。

4月6日 オリエンテーション お昼ご飯やります。

4月7日 入学式 お昼ご飯やります。

4月9日 試乗会 毎年100人以上参加する一大イベントです。実際にヨットに乗ってみたり、BBQやったりします。新入生同士仲良くなる機会でもあるので是非ご参加ください!

4月16日 練習見学日 実際先輩たちがどういう風に練習しているか見学できます。試乗会に来られなかった子もヨットに乗れます。

4月11日、14日、18日 飲み会があります。ただで晩御飯が食べられます。お酒は飲まなくても全然OKです!

以上が大まかな日程です。また平日は毎日お昼ご飯をやっています、是非ご参加ください!

CWatm_HUkAA4Iq7

大学生活にヨットはどうですか?

新歓用Twitterアカウントはこちら

自主練習 3月5日

Pin It

オフ中ではありますが、同志社ウィーク(3月19、20日に琵琶湖にて開催)に備えて3月5日に全体で自主練を行いました。また今回は特別に、リヴァックス所属の平田将人さんのご厚意でコーチとして来ていただきました。午前中は風が吹かず、丘でヨットの艤装に関しての知識を教えいただいたり、平田さんのヨットへの信念を聞かせていただいたりしました。午後には平田さん指導のもとで、サークリング、トレインという今までやったことのない2つのメニューをする予定でしたが途中でまた風がなくなってしまい、サークリングだけでこの日は終わってしまいました。途中で平田さんにもヨットに乗ってもらい、見本を見せていただくこともできました。練習終わりには午前中に聞いたことを生かしてもう一度座学をし、私たちの質問にも答えていただきました。
imageimage

image

普段コーチのいない私たちにとって大変貴重な時間を過ごすことが出来ました。全日本に向けてお忙しい中わざわざ西宮から来て下さり、また、すべてに対してとても丁寧に対応していただいて本当に感謝しております。フレンドリーに接していただけたことで雰囲気の良い楽しい1日となりました。今回の練習を生かして同志社ウィーク、そして西医体までの練習を実りあるものにしていきたいです。ありがとうございました。部員一同心より御礼申し上げます。また次の週からオフが明け本格的な練習が始まります。西医体まで止まらず駆け抜けていく所存でありますので、これからもOBの先生方のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。