Monthly Archives: 7月 2015

強化練習1

Pin It

梅雨が明け、日に日に暑さが増し本格的な夏の到来を感じます。強化練習がいよいよ始まりました。

西医大直前ということもあり、今年出場の選手はもちろんのこと、下級生も目の色が変わり一層練習にも熱がこもります。今年も、470級、スナイプ級共に3程ずつをトラックで輸送し、西宮での現地練習及びコメディカルレースに出場いたします。つまり多くの選手に出場機会があるということで、下級生同士での競争もより一層拍車がかかります。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

上は小さなマーク内での競り合いです。少しのミスが大きく順位を落とすことに繋がるので、とてもいい練習だと感じています。マーク極での駆け引きや声かけ、時には怒号も飛び交います(笑)

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多くの選手が湖に出られるように、最近は2回生や1回生もスキッパー練習をしています。シーホッパーを使ったり、上回生に教えてもらうなどしてメキメキ上達しています。上の写真は2回生がスキッパーで、1回生がクルーというコンビ。まだまだ危なっかしいですが、この経験がクルーとして活きてくるのでは。。(^^)

さて話は変わりますが、先日OBの先生から「ホームページを見て、懐かしくなったので、今年の西医大に応援に行く。」というありがたいお言葉をいただきました。本当に嬉しいです!

ヨットを引退して久しい多くの先生方に、昔の選手だった頃を、毎日通ったハーバーを、ヨットの楽しさを思い出して欲しい!そして、出来れば西医大を見に来て欲しい!その思いでこれから西医大まで頻繁にホームページを更新していきます。これからも是非ご覧下さい。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に宣伝。。昔からあったのか分かりませんが、一部の先生方にとっては懐かしいかもしれません。今年もヨット部ポロシャツを作製しております。1枚3000円ほどですので、もし欲しいという先生方は、

瀬川晃平:skgr_1008.dr@icloud.com

もしくは、Facebookにて是非ご一報ください。(商品の関係上7月以内に連絡いただけると幸いです。急な連絡で申し訳ございません。)

今年は西宮ヨットハーバーでの西医大ということで多くの先生方が応援に来てくださるとお聞きしております。是非ご家族と一緒に、同期や先輩、後輩の先生方と一緒に、西医大ポロシャツを着て一緒に応援しましょう!!(ちなみにポロシャツはキッズサイズもありますよー!!)

 

 

 

強化練習

Pin It

今週から強化練習が始まりました。
今年は強風が多く、先日来ました台風の影響で藻がほぼ流れており大変良い練習が出来ています。何時でもOB、OGさんいらっしゃって下さい。
強化練習の日程
7月25日(土)
7月26日(日)
7月28日(火)
7月30日(木)
7月31日(金)
8月2日(日)
8月3日(月)
8月5日(水)
8月6日(木)

8月8日(土) 用意日

8月9日(日) 積み込み、出発

8月10(月)~12(水) 現地練習

8月13日(木) コメディカルレース

8月14日(金) 本レース一日目

8月15日(土) 本レース二日目

8月16日(日) 本レース三日目

場所 〒662-0934 兵庫県西宮市 西宮浜4−16−1

新西宮ヨットハーバー 

7/4.5練習

Pin It

土曜日はインデッキからフルハイク
でいい練習が出来たものの
日曜日は無風で練習ができませんでした。
何より問題なのは藻です。
OBの先生方も琵琶湖の藻に
苦戦した経験はおありだとおもいます!
今琵琶湖は藻が増える一方で、
去年は70年に一度の量で
今年がその次と言われています。
ただ現段階では去年より今年の方がひどく、ハーバー内に藻が溜まり、出艇が非常に困難かもしくは不可能なレベルにまで到達しています。
救助艇のとうちゃんでさえモーターに藻が絡まると危険なので入って行くのが難しく、故障しないか不安な状況です。
image
午前はまずは藻の掃除、
その後に一発出艇というのが
最近の流れとなっています。
練習時間も少なく資金面でも
まだまだ不安を抱えているという
危機的状況です。
僕たちにはOBの先生方のお力添えが
本当に支えとなります。
どうかこの状況を打破すべく、
そして強い京府医ヨット部を継承していくためにご支援の方よろしくお願いします。
imageimage

6/27 練習

Pin It

今日の練習には山田先生、引網先生、松本先生がお越しくださいました。
三人

みなさん現役時代を彷彿とさせるような走りやスタートで
現役プレーヤーは刺激をいただくことができました!

二回生の芝本くんとスナイプに乗っておられる引網先生
2引網さんしばもん
二回生の塩見くんと470に乗っておられる山田先生
1えなりさん塩見

いつもob・ogの先生方が来て下さるたびに
僕たちはもっともっと頑張らないとという気持ちになります!!
これからも数多くのobの先生方にお越しいただけると嬉しいです!
応援等よろしくおねがいします!