Monthly Archives: 5月 2015

メイレガッタ成績

Pin It

遅くなりましたが、メイレガッタの成績表です。御参照下さい。

470級

IMG_20150505_0001

 

佃・渡辺艇 DNF(51)-30-28-23 132点 26位

宇田・中川艇 DNF-31-22-DNF 155点 34位

森田・大和田艇 DNF-37-45-BFD 183点 41位

北野・塩見艇 DNF-41-41-DNF 184点 42位

スナイプ級

IMG_20150505_0002

長田・車古艇 18-12-23 53点 14位

山下・足立艇 11-DNF-9 63点 19位

吉冨・山本艇 21-DNF-28 92点 29位

瀧上・佐藤艇 DNF-19-35 97点 32位

池内・関根艇 DNF-DNF-39 125点 42位

(※3Rは短縮コースとなりました。)

4月29日・30日 慈恵戦

Pin It

4月29日と30日に慈恵戦がありました。
29日は船の引き渡しからの合同練習
30日は開会式と本レースがありました。
今年度の470エースは
5回生の佃 頌敏・渡辺真子艇

5回生の宇田大祐・3回生の中川真里です。
IMG_0967

開会式は九時から行われたのですが、朝早いにもかかわらず、
佐和先生が来てくださり、激励をいただきました。
IMG_0974
選手宣誓を行う三回生エース中川
IMG_0983

結果から申し上げますと
レース
一位 4312 佃・渡辺艇 1-1-1-2 4.25点
二位 4223 宇田・中川艇 2-2-4-1 8.75点
三位 4451 下山艇(慈恵) 4‐3‐2‐4 13点
四位 4450 斉藤艇(慈恵) 3‐4‐3‐3 13点
合計得点
一位 京都府立医科大学 13点
二位 東京慈恵会医科大学 26点
で無事勝利することができました。

下デッキからオンデッキまでの比較的微風の中で琵琶湖特有の細かい振れと
右から左から交互に入ってくるブローをきちんととりに行くという
普段の練習の成果が出たいいレースでした。
スタートもマッチレース特有のマニューバリングが繰り広げられ、
ここでも練習したシチュエーションがたくさんあり、有利にレースを進められたと思います。
上りの艇速は慈恵、京府医とも変わりませんでしたが、下りの艇速が少し京府医のほうが早く、
下りでしっかり抜く場面が多くみられました。
結果的には良い感じのレース展開でしたが、細かいところでは動作の粗さや
スタートなどで細かいツメの甘さが見られたことも確かでした。
交流戦を行うことで、気づくことができたこともたくさんあったと思うので、
今回のレースを糧に西医体に向けてより一層精進したいと思います。
レースの様子
IMG_3797

IMG_3796

IMG_3795

集合写真!来年もたのしみです!
IMG_3793