Daily Archives: 2023年7月5日

7月2日 練習

Pin It

お疲れ様です。2回生マネージャーの平井です。

今日は午前中は動作練、帆走、マーク練をして、午後からはスタート練習を少ししたあと、マーク練、帆走をしました。プレーヤーが振り返りをしやすいような動画の撮り方をマネージャーみんなそれぞれが意識しながら行うことができていて、良かったと思います。来週はポイントレース、あと約1ヶ月後には西医体があるので、プレマネみんなが団結してこれからの練習も頑張っていけたらいいなと思います。

また、今日は父ちゃんの出艇や着艇、運転を1マネがやってくれました!1マネがどんどんマネージャーの仕事を覚えてきてくれていて、本当に頼もしいです^^これからの成長が楽しみです!もうすぐ3マネさんも引退してしまうので、私も分からないことは3マネさんに教えてもらって、世代交代しても大丈夫なようにしたいと思います。

今日は日差しが強くて、とにかく暑かったですね、、みなさん炎天下の中の練習お疲れ様でした。これからも熱中症対策をちゃんとして、頑張っていきましょう!

1枚目暑かったからお昼にみんなでアイスを食べました!

2枚目マーク練習の写真です。空が真っ青で綺麗でした!

3枚目船の運転を頑張ってる1年生

【コラム】

こんにちは、3回生マネージャーの妃菜です。

何について書こうか迷いましたが、私の飼っているわんちゃんについて紹介したいと思います!

私の家にはミニチュアダックスフンドが2匹います。4歳の蓮くんと5歳の空くんです。

蓮くんは懐いてくれていますが、空くんは家に来て1年半経つのに未だに目が合ったら逃げていきます泣

でも、怖がりなのにたまにおちょくってくるのが可愛いです笑

疲れた日には蓮くんと空くんが癒しになるので最高ですね。

とっても可愛いので、また機会があったら会いに来てください!

7月1日 練習

Pin It

2回生470クルーの吉岡祐貴です!

今日は朝から雨が降っていましたが、午前午後ともに強風が吹き、充実した練習ができました。

午前は帆走練の後、マーク練を行いました。夏場は風が弱い日が多いため、貴重な練習になりました!

午後はスタート練習をした後、帆走練習を行いました。

最近は暑い中での練習が続いてましたが、今日は涼しい中で練習ができました。  

いよいよ西医体に向けて準備が本格的に始まってきています。毎回の練習を大事にしながら頑張っていきたいと思います!! 

【コラム】

こんにちは、スナイプ2回生クルーの山田怜音です。今書けるような趣味もないので、1回生に便乗してもう一回自己紹介でもしようかなと思います。

 僕は徳島県鳴門市出身で、とても海に近いところで育ちました。自宅から海岸まで約10分くらいなので、よく海水浴やカヌー、釣りなどに連れて行ってもらっていた記憶があります。高校入学と共に親元を離れて福岡県の久留米市で寮生活をしていました。一度寮生活を経験すると、一人暮らしではたまに寂しくなってワイワイしたあの感じを思い出してしまう時がありますが、なんとかやり過ごしています。

 兄弟構成は姉、兄、妹の4兄弟で、のびのびと自由奔放な次男をやらせてもらっています。特に妹は6歳差あるからかとても仲が良く、自炊したご飯の写真を送っては褒めてもらうといった交流も度々あったりします。今年入ってきてくれた1回生たちも、妹や弟のように可愛がっていけたらなと思います。

 その1回生が入部してきてくれてから、先輩クルーとしてお手本にならなければ!という思いからか、より一層部活に身が入るようになってきました。後輩からの質問に答えられないかっこ悪い先輩にならないためにも、もっと勉強していきたいと思います。

 コラムで書くことがなさすぎて、ぐたぐだとつまらない自己紹介になってしまいすみません

 

 西医体で京府医を優勝に導けるようなクルーになるべく、必死に練習して上達していく所存なので、ビシバシとご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。