4月21日 試乗会

Pin It

お疲れ様です!4回生の橋田です。
いよいよ今日で試乗会はラストで、今年もたくさんの新入生がハーバーに遊びに来てくれました。最終日だけ雨が降りましたが、今年の試乗会は全体を通して天候と風に恵まれ、1番楽しいコンディションでセーリングができたのはとても良かったです。

今日は午前中は曇りでしたが、お昼頃から雨が降り出しました。いつものようにBBQはせずに、艇庫の中でピザなどのテイクアウトしたものを食べて新入生とたくさんお話しすることができました。

毎年新入生に「470とスナイプどっちが良かった?」と聞くんですが、ほとんどの新入生たちは「ぶら下がるほうが楽しかったです!」と470を気に入ってくれるみたいです(僕が新歓に来た時はトラピーズが怖く、スナイプの方が楽しかったように感じます笑)。中には470に乗るために2回目の試乗会に来てくれる新入生なんかもいたりして、胆力のある子たちが多いなぁと思うばかりです…笑

新歓を経て、部員同士、特に2回生同士がすごく纏まっており、部活がより一層同じ方向を向いてきたように感じます。今後の練習でも今の空気感を大事にしつつ練習に励んでいきたいと思います。

艇庫でピザパをしました!🍕
余ったお米でおにぎりを作りました!🍙

【コラム】

4回生プレイヤーの谷内知樹です。
試乗会も今日で終わりで、来週は慈恵戦、新入生の初練習、メイレガッタ、その次の週はポイントレース…と、西医体も後3ヶ月程に差し迫る中、忙しくも充実して楽しいヨット部生活を遅れています。去年の西医体では5回生がおらず、4回生以下のみの出場で総合3位だったことを考えて、今年は完全優勝を目指しています。今年だけではなく、来年、再来年と連続優勝出来るようなチームにして行きたいと思っています!!!!
でも取り敢えず直近はメイレガッタでいい成績を取りたいです!