Daily Archives: 2023年3月30日

3月26日 ポイントレース

Pin It

こんにちは!1回マネージャーの浅田です!
今日は雨の中のレースでしたが、風がほとんどない日でした。
マネージャーの仕事としては、曳航や帆走の動画を少し撮りました。曳航と着底のときに少し船を運転しました。スピードの加減やヨットの状況など難しい場面が多かったですが、運転することは楽しいので、たくさん練習して速くかつ安全な運転手になれるよう頑張ります!
もうすぐ新歓が始まり、新1回生が入ってきます。自分自身仕事を教えられるくらいにマスターして新2回生も頑張りたいと思います!!たくさんの方ヨット部で待ってます!🙌🌸

↑ 今回のレースは、スナイプ一艇、470二艇で出場しました。

 

↑ この日は風に恵まれず、レース場所までとうちゃんで曳航することになりました。

これはその時の様子です。

 

【部員のコラム】

こんにちは!1回生マネージャーの平井です!
外を歩いているともう桜の花が咲き始めていて、すっかり春だなぁと思います🌸私が入学してからもう1年近くも経ったと思うと時の流れの速さを改めて痛感します。この1年で、自分の中で何か成長しているところがあればいいなあと思います。
そして、新歓に向けての準備も着々と進んでいます!たくさんの新入生にヨット部の魅力を伝えられるように頑張りましょう!

 

3月25日 練習

Pin It

お疲れ様です、1回生マネージャーの井上です。
今日は龍谷大学と一緒に練習しました。午前中は風が穏やかでしたが、スタート練習や回航練習ができました!
午後は風が強く、波もかなりありました。スタート練習や回航練習、帆走をしました。

最近1回生マネも船の運転をするなど仕事を覚えてきています。これからもっと頑張って後輩に教えられるように成長したいです!

↑龍谷大学のヨット部と合同練習しました。

↑スタートの練習をしています。

↑マネージャーはヨットの後ろを追いかけて動画を撮っています。

安全第一なのでしっかりとライフジャケット着用しています!!

 

【部員のコラム】

こんにちは!
1回マネの久下真琴です^ ^
コラム初ということで自己紹介をしたいと思います‼
私は小中陸上部の中長距離をやっていて、小学校の時には、京都では有名の大文字駅伝のアンカーを走りました!今ではもう走るのが嫌いですが…笑笑
最近の出来事は、やっと車の卒検に受かり残すは学科試験を受けるだけです!免許をとったらペーパードライバーにならないようにちょこちょこ運転しようと思ってます ³₃
そして、もうすぐ4月に突入します新入生のみなさんヨット部の新歓に是非(*^^*)