今日は午前中は微風、午後も軽風と風がない状態で小さいマークを置き、マーク練習をしたり、タック・ジャイブなどの動作を練習しました!午後からは風が出てきたので、スタート練習や帆走をしました。ロールタックやスピンありのジャイブなど1回生クルーにとっては覚えることが多く、大変だったのではないでしょうか。めげずにこれからも頑張っていきましょう!
【部員のコラム】
こんにちは。
2回生マネージャーの光川妃菜です。
今日の天気は暖かく、心地よい一日でした!
午前は風が弱く、帆走の動画を撮る時にいつもよりゆっくりなペースだったため、レスキュー艇で追いかけるのが難しいなと感じました。苦戦しましたが、バックを使いながら少しずつ距離を保つコツを掴めたと思います!
今日の反省点は、2つあります。
1つ目は、マークを1回で回収することができず、時間がかかったことです。1回生マネージャーの初めての回収だったため、とうちゃんをゆっくり近づけることやマーク回収のコツを教えることで、1回で回収できるように改善していきたいと思います。
2つ目は、プレイヤーが練習している時に眺める時間が多かったことです。プレの練習を観るだけでなく、動画を撮ることで、プレの次の練習に繋げられるように改善していきたいと思います。
これから寒くなってくる時期です。しっかりと防寒対策をして寒い冬を乗り過ごして行きましょう!
お疲れ様でした。
【今日のハイライト】
1枚目:スタート練習!スキッパーもはじめたてで慣れないことがまだ多いです。
2枚目:4艇並んでの帆走!