疲れ様です。
新3回生マネージャーの近澤です。
今日の午前中は、新歓に向けて艇庫の大掃除をしました。
なんと、なんと、、、新しい靴箱を購入しました!
みんなで組み立ててプレーヤーのマリンシューズを並べました(^ -^)Vそれぞれの名前も貼って収納場所も決めたので、 これで整理整頓はバッチリなはずです!
要らないものも捨てて、艇庫がだいぶ綺麗になりました! 継続出来るように頑張ります!
午後からはいい風が吹いており、マーク練と帆走練をしました。 こんなに強い風は久しぶりでしたが、 短時間でも効率の良い練習が出来ました。 特に今日のような風の日は、 マネージャーとプレーヤー全員が安全管理を徹底して、 チーム全体で安全な練習を心がけていきたいと思います。 今週もお疲れ様でした!
靴箱が完成しました!大革命ですね^^
午後は波が高く、沈しそうでハラハラでした
部員でお昼食べに行きました!新歓頑張りましょう!
【部員のコラム】
こんにちは!主将の東郷です。
来週から新学期が始まりますが、皆さん冬、 春休みをどのようにお過ごしになられましたでしょうか? 私の図らずもこの長い長い冬、 春休みをほぼ全て整備に費やしてしまいました。 完全に黄ばんでしまっていたピアソンの表面を一か月かけて電動サ ンダーで削り飛ばし、 きっとobさんはもうNEWピアソンをあの懐かしのピアソンとし ては認識できないのではないでしょうか! 傷だらけのサムライも削りコンパウンドをかけ、シート類を変え、 気に入らないシステムもほぼ全て自分好みに変容させました。 週4でハーバーに通うこと2ヶ月、 日々盆栽いじりをするおじいちゃんの気持ちが少し分かった気がし ます。obさん、 是非ハーバーにきて光り輝く船たちを見てあげてください!