5月1日 慈恵戦

Pin It

お疲れ様です!3回生470スキッパーの橋田です。今日は東京慈恵医大との交流戦がありました!コロナの影響で長らく開催できておりませんでしたが、今回4年ぶりの琵琶湖での開催となりました。

まずは艇庫で談笑しつつ、ペア決めをしました。11:00ごろに出艇して1時間ほど帆走練習やマーク練習をしました。僕も久しぶりにクルーをやりましたがヒールトリムやハイクtoハイクなどまだまだ課題があるなぁというのが正直な感想です。しかし、スキッパーを経験してからクルーをやるとスキッパーが今何を求めているかが察せるので、クルーワークを上達させるには一度スキッパーを経験しておくのも良いのかなと思います。

午後はさらに風が強まり3艇で出艇しました。レース予定でしたが、南風から急に北風へと変わり雷注意報も出たので無念のハーバーバックをしました

最後に。慈恵医大ヨット部の人達と交流できてとても楽しかったです!江ノ島のヨットハーバーは京府医のヨットハーバーよりも遥かに規模が大きく、人も多いそうです!来年はおそらく江ノ島で慈恵戦が開催されるので行くのが楽しみですね〜😊。またその時はお世話になると思います。慈恵医大の皆さん今日はありがとうございました!

↑慈恵医大の方と仲を深められてとっても楽しかったです😊

【コラム】

こんにちは!3回生マネージャーの菜月です。

私が最近頑張っているのは筋トレです!とはいっても腹筋しかしてません笑

でも聞いてください!なんだかんだ1ヶ月ぐらい継続して筋トレしてます。何かに夢中になって毎日継続できていることは私には珍しく、1ヶ月でもそこそこ続いてるほうです。このまま夏まで継続していきたいなと思ってます!目指せシックスパック💪🏻ちなみに私がやってるのはLe Sserafimの強烈なやつです。(普段運動しない私からしたらほんとにスパルタ内容です(ーー😉 11字腹筋をメインに鍛える筋トレで、うっすら縦に線見えるかなぁ?ぐらいまできました。

みなさんも一度やってみてください!夏までに、蓄積してた余分な脂肪引き締めたくないですか?!