プレ西医体結果ならびに今年の西医体について

Pin It

7月16日(日)、京都府立医科大学の主管のもと、琵琶湖においてプレ西医体が開催されました。
最終成績をブログに投稿いたしましたので、ぜひご覧ください。
https://yacht-kpum.net/blog/?p=2339

今回は新入生も現役スキッパーやOBとともにレースに出場し、強風の中で5レースを消化しました。
京府医レスキュー艇が本部艇となり、滋賀医科大学、京都薬科大学、京都大学の方にもお手伝いいただき、運営を行いました。1年生のマネージャーも初めてのレース運営を1日頑張ってくれました。
大変暑く雲ひとつない晴天の中、強風が吹き、選手も運営も大変な1日となりましたが、大きなトラブルなくレースを終えることができました。

このプレ西医体が今年の西医体前では最後のレースでした。
1日を通して左右に振れるものの安定した風が吹き、現役部員にとっては良いレースであったことと思います。
西医体本番では、今回のレースよりも長いコースが設置されることが予想されます。残り少ない期間ですがたくさん練習して、悔いのないよう西医体を迎えてくれることを願います。

 

改めて、今年の西医体のスケジュールをお知らせいたします。

日程
8月10日 開会式、プラクティスレース
8月11日 本レース
8月12日 本レース
8月13日 本レース、閉会式

場所
滋賀県立柳が崎ヨットハーバー
(滋賀県大津市柳が崎1-2)

今年は京府医が西医体の主管をいたします。
現在ヨット部では5年生部員がいないため、4、3、2年生が本レースに出場します。
彼らは西医体の経験がなく、初めての西医体で主管の仕事と両立しながらレースに参加いたします。
1年生やマネージャーはヨットハーバーの皆さまの助けを借りながら、レース運営を担ってくれます。

部員の活躍をぜひハーバーにいらしてご覧になっていただければ幸いです。
西医体期間中はレース結果などをFacebook( KPUM Yacht Club)やInstagram(ID @kpumsailing)に投稿する予定です。部員の活躍をあたたかく見守っていただけますと幸いです。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。