Daily Archives: 2024年11月26日

11/24 練習

Pin It


 お疲れ様です。3回生プレの山田です。
 今日は北風予報だったものの、南よりの強風が吹き、そこに西風が入ってくるというイレギュラーな風でした。
 練習内容としては、いつも通りのマーク練、スタート練、帆走練を行いました。特に先週のスタート練が酷かったので、なるべく回数を多くできるような練習メニューでした。
 9,10,11月前半ぐらいまでは、藻が多くて帆走練習が思うようにできない状況でした。11月後半になってようやく藻の影響が少なくなってきたので、帆走練習にも時間をとり、スピードを鍛えていきたいと思います。
 オフ入りまであと練習3回とポイントレース一回になりました。だいぶ寒くなってきましたが、ラストスパートを駆け抜けたいと思います!!

空が凄く綺麗です

【コラム】
引き続き、コラムも山田がお届けするのですが、先週のポイントレースの運営の方がスナイプマークのネックレスを着けていました!
とても素敵だったので僕もぜひ欲しいと思ったのですが、どこを探しても出てきません(涙)
女性が着けていらっしゃったのでウィメンズなのかもしれないし、もしかしたらオーダーメイドなのかもしれません…
ぜひ見かけたら一報お待ちしておりますorz

 

【コラム】

お疲れ様です!一回生470プレの阪上です!
一回生は11月末からテストが始まるのでヒイヒイ苦しみながらこのコラムを書いています。日頃のツケが回ってきている感覚は非常に苦しいものがありますね。
それに加えて、僕は体調を崩して、この日曜日の練習に行けませんでした。ヨットに乗れなくて非常に物足りない気分で週明けを迎えて、テストを乗り切れるか不安です。
みなさんもお身体に気をつけてお過ごしください!
では、失礼します。

11/23 練習

Pin It

お疲れ様です!

2回生マネの澤端です!

本日もとても寒い中の練習となりました🌀
オフまでも残すところ数回の練習となってきましたが風邪ひくことなく最後まで気を引き締めて頑張っていきたいと思います!

午前は、止まる、加速する練習など行いました。そして、午後はマーク練習、スタート練習、帆走を行いました!

スタート練習では、1回生マネージャーもスムーズに仕事が出来るようになり、より有意義な練習が出来るようにマネージャー一同精一杯サポートを引き続き頑張って行きたいです!

 


お疲れ様です。1マネの大森です。

午前中は北風の予報でしたが、南風も吹き、風が安定せず、マーク練をすることができませんでした。風の安定を待つ間、サークリングや、ストップアンドゴーの練習をすることができました。結局、午前中に風が安定することはなく、早く切り上げ、午後の練習を長めにとることになりました。

午後は久しぶりに強風が吹き、寒い中チンするヨットもありましたが、安全第一で報告を大切にしながら練習をすることができました。練習内容はマーク練、帆走練、スタート練を行うことができました。午後も風が振れ、マークの位置をずらしたり、アンカーの紐の長さを調整したり、アウターの位置をずらしたりと調整しながら練習を行いました。

私はマネとしてまだまだ知らないことが多いですが、はやくマネの仕事内容を覚え、プレさんからもヨットについて学び、貢献していきたいです!

虹がかかってました!

【コラム】
2回生プレ溝渕春翔です

最近ラーメン屋「人類みな麺類」でアルバイトを始めました。大阪の西中島に本店があり毎日行列ができるお店が初めて京都に出店すると言うことで、すぐに応募しました!
京都の店舗はバイト中心で回すらしく、自分も今麺場の練習に励んでます!
12月いっぱいはじゃんけんで勝つとラーメン半額になるキャンペーンをしてるので四条河原町にお越しの際は是非きてください!