2025年滋賀県国民スポーツ大会 セーリング競技

Pin It

いつも大変お世話になっております。
3年生プレーヤーの吾妻隆一良です。
このたび、9月28日から10月1日にかけて柳ヶ崎ヨットハーバーにて開催されました「2025年滋賀県国民スポーツ大会 セーリング競技」に、島津製作所ヨット部の増田氏とともに、京都府代表470級クルーとして出場させていただきました。
このような貴重な機会をいただき、誠に光栄に存じます。
増田氏をはじめ、大会関係者の皆様、部活動の先輩方、同期・後輩、そして日頃より応援してくださっている皆様に、心より感謝申し上げます。
大会では全5レースが行われ、京都府470級として31位(全41艇中)という結果となりました。
大会期間中は、事前の安定した北風・南風とは打って変わり、風向が安定せず、西風や東風が主となるなど、これまでに経験の少ないコンディションに加え、海面には藻が多く繁茂しており、非常に難しいレースとなりました。
全国規模の大会に出場するのは初めての経験であり、その規模の大きさを改めて実感するとともに、普段なかなかお話しできない選手や関係者の方々と交流することができ、大変学びの多い、充実した時間を過ごすことができました。
このような機会をいただけたのは、先輩方をはじめ、チーム全体の活動によって築かれてきたご縁があってこそだと感じております。その思いを胸に、全力で大会に臨ませていただきました。
また、大会期間中は多くの府立医大ヨット部員が応援や運営でハーバーに駆けつけてくださり、大変心強く、改めて多くの方の支えによって部活動が成り立っていることを実感いたしました。
今回の経験を、今後のヨット部の活動に還元できるよう、日々精進してまいります。
そして、部員一同、先輩方が築き上げてくださったこのヨット部をさらに良い形で未来につなげていけるよう、努力を重ねてまいりますので、今後ともご支援・ご声援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。