Daily Archives: 2024年8月2日

8月1日 練習

Pin It

お疲れさまです!スナイプ2回の貴志優子です!

今日はスナイプと470で別の行程で西医体に向けて準備や練習をしました。

準備では、みんなでコンパウンドをしました。真っ白になった船は、いかにも速く進めそうでした!

練習では、久しぶりに軽風で安定していました。帆走練習をしつつ、動作の最終確認を行いました。

残す練習はあと一回になり、かなり西医体への緊張感も高まってきました。最後まで少しでもうまくなれるように努力しようと思います!

練習風景

【コラム】

こんにちは3回マネージャーの真琴です。

私は先日、ヨット部マネージャー最後の練習を終え、また学生生活最後の試験(再テストに引っかかっていなければ、、、)を終え、昨日から夏休みが始まりました!!

今年の夏は、西医体の広島遠征、韓国旅行、実習など予定が盛りだくさんでとても楽しみにしてます♪

暑さには気をつけて夏を乗り越えたいです☀

7月31日 練習

Pin It

お疲れ様です。

4回生西川です。

7月31日の活動報告です。

本日は午前の出艇直後は無風でしたが、

20分ほどすると北から最大8m/sほどの風が入り、主に帆走練習を行いました。

午後はスナイプチームのみで出艇を行い、5〜6m/sの北風の中帆走練習を行いました。

西医体に向けてボートスピードをより良くするために様々な試行錯誤ができ、非常に実りの多い練習となりました。

この時期は例年風が弱いですが、今年は安定して風が吹いており、チーム全体として成長を感じます。

また本日は現役マネージャーはテストのため看護科4回生マネージャーに練習に来てもらいました。

ありがとうございます。

それでは失礼します。

【コラム】

こんにちは。スナイプ一回生の小木曽です

8月に入り夏も本番になりました。気温も40度近くまで上がり外に出ると命の危険を感じます。京都は盆地で熱が籠りやすく僕の地元よりも蒸し暑く感じます。夏休みに入り京都を散策すると昔ながらの工夫を数々目にします。打ち水や風鈴の音で安らぎ、和菓子屋で貴船川をイメージした寒天のお菓子を頂き涼を感じることができました。

厳しい暑さですが京都の風情を肌で感じる良い機会でもありますね。