Daily Archives: 2025年3月20日

3月16日 ポイントレース

Pin It

お疲れ様です!1マネの今西です。

今日はオフ明け初のポイントレースでした。

ですが、天候が悪く、風もなかったため、1レース目だけとなりました。

しかし、レースがなかった時間を有効活用して、1レース目の良かった点、反省点などを振り返っていました。

次のポイントレースでは、その反省点を活かしてプレイヤーの皆さんが活躍出来るように救護艇からサポートしつつ応援しようと思います!

まだまだ寒い期間が続くと思いますが、体調に気をつけて頑張っていきたいです!

スタートの様子です

【コラム】

お疲れ様です!3回生の吉岡です。

先日、熊本県の阿蘇へ旅行に行ってきました!

まず草千里に行ってきました!見渡す限り一面に広がる草原は、日本とは思えないほど雄大で、思わず息をのむような景色が広がっていました。まるで自然そのもののように見えるこの草原ですが、実は毎年「野焼き」が行われ、人の手によって守られてきた風景なのだそうです。

また、阿蘇山の火口にも行きました!噴煙を上げる火口は迫力満点で、まさに大自然の力を目の当たりにしたような感覚でした。美しさと同時に、どこか恐ろしさも感じるような、不思議な体験でした。

春休みにはまだまだ旅行に行く予定でいっぱいなので、満喫したいと思います!笑


3月15日 練習

Pin It

お疲れ様です!

一回生プレイヤーの氏原です。

今日はオフ明け後初となる、午前午後両方の出艇をしました。

明日にポイントレースを控えているため、マーク練習やサークリングといった動作練習だけでなく、ストップアンドゴーなどのスタートを意識した練習も行いました。

明日のポイントレースでは、オフ練習の成果を存分に発揮できるように頑張りたいです!

練習風景です

【コラム】

2回生プレの溝渕春翔です

最近香川に旅行に行った話をしようと思います。

1番の目的は美味しいうどんを食べることだったのですが今回は友達が出してくれた車もあったので少し足を伸ばして西の方の父母ヶ浜と高屋神社にも行ってみました!

父母ヶ浜には日本有数の遠浅の砂浜があり干潮時には取り残された海水が水溜まりになって鏡のように反射した綺麗な写真を撮ることができます。日本のウユニ塩湖とも呼ばれてるそうです笑

この父母ヶ浜でたまたま地元のカメラマンの人にたくさんの写真を撮っていただくことができました。

あまりにも最高の一枚だったので1年ぶりにアイコンを変えて使わせていただいてます!

次に高屋神社ですが、こちらは山の上にある鳥居が有名で、天空の鳥居とも呼ばれ「君の名は。」の舞台にもなったと言われています!

香川なので高い建物もなく信じられないほど開けた風景に驚かされました!

ぜひ香川に行った際はうどんだけでなくこちらの方にも行ってみてください!!