お疲れ様です、1プレの大平です!
本日、午前中は風が全くなく、午後からは風が多少吹いてきて出廷となりました。微風から中風くらいのコンディションでした。最近は風待ちになる日が多いですが、ハーバーにいるヨットが上手い方達に色々教えてもらえるので、恵まれた環境だなと思っております!
練習メニューは来週のポイントレースを見据えてスタートのときに役立つ止まった状態から加速する練習やブームを押さずバックする練習を取り入れました。やはり、新しい練習は難しいですが、練習に張りが出てワクワクします!
今週からドライを着始めました。これからどんどん寒くなっていきますが、ヨットでの初めての冬を越えられるように頑張っていきたいです!
お疲れ様です
スナイプ2回生の瀧口です
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
ここ数日で急激に冷え込みましたね。体調を崩さないようお気をつけください。
さて、つい先日トリアス祭の休み期間を利用して、ヨット部の3回生以下で旅行に行ってきました。(4回生は諸事情で参加できませんでした(泣))
みんなで岡山のコテージを借りてBBQをしたり、直島でサイクリングしたりと盛りだくさんの楽しい二日間でした。旅行に参加した12人のうち一回生が7人と半数以上を占めていたことも相まって、今更ながらにもう上回生になったんだと改めて実感しました。
この11、12月の練習が終われば、程なく次の新歓が始まるのかと、個人的に驚いています。下級生に尊敬してもらえるよう、ヨットにもしっかり力をいれて頑張っていきます