Category Archives: 記事

琵琶湖セーリングチャンピオンシップ

Pin It

6月11日、12日に琵琶湖セーリングチャンピオンシップが行われましたので、ご報告いたします。

 

今回は西医体前の最後の公式レースとなりました。

1日目は波のある軽中風域での3レース、2日目は強風で1レース行ったのち風向の変化する軽中風域での3レースで、合計6レース行われました。

 

出走したのは以下の5艇です。

 

470 全40艇

4673  今井/谷内・松本艇 37位

4312  吉田/橋田艇 31位

 

スナイプ 全53艇

30623  岩村/東郷艇 45位

30998  田中(智)/西川艇 46位

30746  田中(光)/河合・﨑山艇 51位

 

西医体まで残るレースは

7月3日 柳が崎ポイントレース

7月18日 医歯薬

8月上旬 プレ西医体

となりました。

 

今後、対面授業の再開とともに対面新歓が解禁される予定です。対面新歓が始まる日程が不明であり、詳細は未定ですが試乗会と並行して、練習を行います。

西医体までの限りある練習時間を有効に使い、今回のレースで見えた課題を消化していきたいと思います。

470最終成績

スナイプ最終成績

 

メイレガッタ

Pin It

5月7日、8日にメイレガッタが行われたため、結果を報告いたします。

出走したのは以下の5艇です。

470クラス
4673 吉田/谷内 35位/全43艇
4312 今井/橋田 39位/全43艇

スナイプクラス
30623 田中(智)/東郷    56位/全64艇
30998 岩村/中原      61位/全64艇
30746 田中(光)/西川・﨑山 46位/全64艇

470_最終成績

スナイプ_最終成績

今回は、5年生スキッパーにとっても、3年生および2年生クルーにとっても初めての公式レースとなりました。

4月に練習が再開してから1か月が経過しておりますが、レースに出て多くの課題が明らかになりました。
GW明けから少しずつ新歓が解禁され、6月以降に試乗会を行う見通しとなっており、十分な練習時間の確保が難しくなるかもしれません。
限りある時間を有効に使い、より強いヨット部を作り上げられるよう努力していきます。

西医体の日程変更、練習再開のご報告

Pin It

今年の西医体の開催日程が変更されました。

 

場所

三ヶ日青年の家

静岡県浜松市北区三ヶ日町都築523-1

 

日程

2022年8月16日 開会式、コメディカルレース

2022年8月17日 本レース

2022年8月18日 本レース

2022年8月19日 本レース、閉会式

 

当初の予定とは異なり、本レースは例年通り3日間行われる予定です。感染症拡大の影響で遠征期間が短くなっております。

 

感染症拡大の影響により、多くのOBやOGの方々に現地観戦しに来ていただくことは難しいかもしれませんが、レース状況はこちらのHPでその都度ご報告させていただきます。レース状況を温かく見守っていただけますと幸いです。

 

4月3日より部活動を再開でき、今後は新歓と並行して練習を行う予定です。

現役プレーヤーのうち西医体を経験しているのは新5回生の5名のみであり、練習運営や西医体の準備には多々困難が予想されます。キャプテン今井を中心に残り4か月の練習に打ち込んでいきたいと思います。

 

今後とも現部員の活動を見守っていただきますようお願い申し上げます。

追い出しコンパのご報告

Pin It

12月10日、追い出しコンパが大学本部棟で行われました。

今年も昨年同様、新型コロナウイルス感染症拡大を受け、会食を伴わず簡素なものとなりました。

卒業生はコンパ開始前に顧問の佐和先生のところへご挨拶に伺いました。

OBの辻川先生が、お忙しい中来てくださり、ヨット部での思い出などを語ってくださり、卒業生へのお祝いの言葉を賜りました。

また、OB会より卒業生に対し、素敵な記念品を贈っていただきました。ありがとうございます。

 

今年度卒業されるのは

佐野蘭さん (医学科6年生  470級)

井上広海さん (医学科6年生  スナイプ級)

鵜川陸哉さん (医学科6年生 スナイプ級)

田中拓さん (医学科6年生 スナイプ級)

阿部由茉さん  (看護学科4年生  マネージャー)

森山実歩さん  (看護学科4年生  マネージャー)

山口綾子さん (看護学科4年生 マネージャー)

の7名です。

卒業される先輩方には、ヨット部での思い出やヨットへの熱い想いを語っていただき、後輩への激励の言葉もいただきました。

 

卒業後も、レースや練習を見に来ていただきたいと思います。

 

写真撮影時のみマスクを外しております。

 

素敵な記念品をありがとうございました!

 

オフ入りのご報告

Pin It

11月28日をもってオフに入りましたので、ご報告いたします。

9月のオフ明け以降、新型コロナウイルス感染拡大により9月末までの活動自粛をしており、実際の練習は10月、11月の2か月となりました。

現在ヨット部は今年入部してくれた1回生を含めた練習を開始しております。スキッパーが4回生5人のみのため、1、2回生のクルー計9人は5回生のOBの方にも来ていただきながら乗せ替えしつつ練習しております。

470、スナイプともにオフ明け以降は温存していた1番艇を使った練習を開始する予定です。

オフ中には各自整備や自主練習を行い、来年2月26日のオフ明けに備えたいと思います。

 

また、12月10日18時より追い出しコンパを行います。

昨年同様、大学講義室での小規模なものになる予定です。お時間がある方は、ぜひ来ていただければと存じます。

1回生入部のご報告

Pin It

8月15日、リモートにて新入部員の確定会を行いました。

今年度は7月上旬より、部活動と新入生勧誘が解禁されました。新型コロナウイルス感染症対策を徹底しながらの勧誘となりました。

ヨット部では昨年同様、小規模な試乗会を多数行いました。

 

今年、入部を宣言してくれた新入生は医学科6人、看護学科10人の合計16人です。

 

医学科

﨑山美穂さん プレーヤー

竹内稀音さん プレーヤー

中原正博さん プレーヤー

西川誠人さん プレーヤー

橋田龍汰さん プレーヤー

松本梨沙子さん プレーヤー

 

看護学科

飯田実優さん マネージャー

黒田菜月さん マネージャー

小堀侑結さん マネージャー

斎藤希さん マネージャー

玉石遥さん マネージャー

近澤あかりさん マネージャー

西川優花さん マネージャー

西住多英香さん マネージャー

細川彩夏さん マネージャー

光川妃菜さん マネージャー

 

以上16人が加わり、9月以降は練習を行います。

 

現在ヨット部ではオフ期間に入っており、各々整備や自主練習に励んでおります。

今後も感染対策を徹底しながらオフ明けを待ち、9月11日に練習を再開いたします。

現役部員引退のご報告

Pin It

8月8日をもって、現5回生プレーヤーと3回生マネージャーが現役を引退致しましたのでご報告いたします。

今年度は新型コロナウイルス感染症拡大を受け、西医体の中止が決定しており、感染対策を講じつつ8月8日の練習後に引退セレモニーを行いました。

 

この度引退されたのは

プレーヤー: 河合、田中(智)、平田先輩

マネージャー: 梅谷先輩

の計4名です。本当にお疲れさまでした!

 

今後一旦オフに入り、9月11日のオフ明け以降は現4回生の今井が主将となります。

また7、8月の新入生勧誘により1回生が多数入部を宣言してくれました。彼らを加え、今回引退した先輩方のご協力をいただきながら、オフ明け以降は練習に集中したいと思います。

新入部員については改めてご報告いたします。

 

現在もコロナウイルス感染症が拡大しており、今後も感染対策を徹底しながら自主練習や船の整備に励み、オフ明けに備えたいと思います。

 

活動再開のご報告

Pin It

昨年12月のオフ入り以降、新型コロナウイルスの感染拡大により部活動を自粛しておりましたが、この度7月5日より部活動とともに1回生の勧誘が解禁されました。

ヨット部では、平日には花火大会などのイベント、週末には小規模な試乗会を行って新入生を勧誘すると同時に、練習を再開いたしました。
7、8月は1回生の勧誘をしながらの練習となります。

今年度の西医体は中止が既に決定しており、8月8日まで練習し、それ以降オフとする予定です。オフ明けは9月11日を予定しております。

出艇時以外のマスクの着用や自身の体調管理、また日常生活においても感染リスクの高い場所には行かないようにすることなど感染予防を徹底した上で、精一杯部活に打ち込んでいきたいと思います。

1年生入部のご報告

Pin It

12月12日、リモートにて新入部員の確定会を行いました。

11月中旬より、新型コロナウイルス感染症拡大を受け、対策を行いながら部活動が再開されると同時に新入生の勧誘を行いました。

ヨット部では小規模な試乗会を多数行い、1回生を勧誘しました。

 

今年入部してくれる1回生は、医学科7名、看護学科4名の合計11名です。

医学科

I.S.さん  マネージャー

小川真結子さん  マネージャー

谷内知樹さん  プレーヤー

東郷惇さん  プレーヤー

原崇文さん  プレーヤー

辺田圭佑さん  プレーヤー

W.K.さん  プレーヤー

 

看護学科

改野杏実さん  マネージャー

日下部涼那さん  マネージャー

坂上みみ香さん  マネージャー

土井雪那さん  マネージャー

 

以上11名が加わり、ヨット部は新年度の活動を再開いたします。

現在ヨット部ではオフ期間に入っておりますが、各々船の整備や自主練習を行い、オフ明けに備えていきます。

追い出しコンパのご報告

Pin It

12月11日、追い出しコンパが基礎講義棟で行われました。

今年は新型コロナウイルス感染症拡大を受け、会食を伴わず簡素なものとなりました。

OBの辻川先生が、お忙しい中来てくださり、ヨット部での思い出などを語ってくださりました。

また、顧問の佐和先生からもメールでお言葉を賜りました。

 

今年度卒業されるのは

岡本爽希さん (医学科6年生  470級)

瀬川晃平さん (医学科6年生  スナイプ級)

越智星さん  (看護学科4年生  マネージャー)

三添真愛さん  (看護学科4年生  マネージャー)

の4名です。

卒業される先輩方には、ヨット部での思い出やヨットへの熱い想いを語っていただき、後輩への激励の言葉もいただきました。

 

卒業後も、レースや練習を見に来ていただきたいと思います。

辻川先生とヨット部員(写真撮影時のみマスクを外しています)